HOME > ホッと一息
この春、社会人として第一歩を踏み出された新入社員の皆さまに、将来を見据えた生活の保障として医療保険の説明会を行いました。
保障の内容、若いうちに加入いただくことのメリット、いざというときの安心について、短い時間でしたが説明させて頂きました。
元気溢れる新入社員の皆さまとお会いし、私たちも元気をいただいてまいりました。
去年、警視庁から防犯に貢献したとして表彰されましたが、一年遅れで小金井坂下わんわんパトロール隊のメンバー犬にプレゼントを戴きました。
リードに装着する腕章ですが、表側には「わんわんパトロール」、裏側には 『小金井警察署・小金井国分寺防犯協会』 と記されています。
緑に黒文字はとにかく目立ちます。
セーヌのリードに装着してみましたが、かなり目立つようで 「ご苦労さまです」 と何度も声を掛けられました。
良くない事をしている人は、これだけでも思い留まるそうです。
アイメイトをリタイアしたセーヌは、防犯パトロール隊として社会貢献しています。
郊外に行くとこのような立派な鯉のぼりを目にしますが、近々結婚して独立する長男の初節句を思い出しました。
5月5日、茨城県鉾田市で撮影。
サッカーJFL,町田ゼルビアVS藤枝MYFC戦を観に町田市野津田の陸上競技場まで行って来ました。
2006年までエスパルスに在籍していた元日本代表DF,斉藤俊秀さんが選手兼任監督を務めているので足を運んだところ、親しいエスパルスサポーターも来ていました(笑)
結果は悔しい敗戦でしたが、都合がつけばまた応援にいくつもりです。
ナビスコカップ予選リーグのアウェイ大宮戦に行って来ました。
ここで勝たないと早々と予選敗退が決まってしまうので、応援もいつも以上に熱が入ります。
結果は、後半の点の取り合いを制し、エスパルスが勝利しました。2点以上取ったのは開幕戦以来なので、まさに勝利を掴み取ったといえる試合でした。
今日スタジアムに行った人は勝ち組です(笑)
お隣から菜っ葉(名称不明)をいただいたので、さっと茹でて適当な長さに切って保存しておきます。
これで一品OK!!お浸しですかね。
そんな訳で日曜日の夜はおもいっきり和食でした。
先日次男坊が京都、大阪方面に修学旅行に行きました。
かなり楽しかったようで三泊四日の行程中、夜も昼もほとんど眠らなかったようです。
帰宅した翌朝、朝食事に食べながら居眠りをする状態でした。
お土産は、八つ橋...初めて見るパターンの味でした♪
昨日休暇をいただき、スポーツランド山梨というミニサーキット(1周 1,000m)で開催された走行会に参加してきました。
参加メンバーは初対面の人でも、知り合いの知り合いという感じの、殆ど仲間うちの貸切イベントでした。
クラス分けも各人のサーキット走行経験に基づいたもので、32年ぶり2度目(2輪では)の私は、入門クラスで走行しました。
対向車の心配なくコーナーに進入できるのは楽しいですよ♪会社のお土産に、信玄餅で有名な桔梗屋の信玄桃を買ってきました。
本当に桃が入っているかのようなパッケージと ほのかにピンク色で丸身をおびた形がなんとも可愛らしいお菓子です。
今朝、庭に生えてる "つくし"を見つけました。
自宅では初めて目にしました。
とりあえずハカマを取って湯がいておき、今度お吸い物を作ろうと思っています。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 武蔵野 | 武蔵野あんしんサービス All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計