HOME > ホッと一息
昨日、田中さんがお誕生日を迎えました。会社からアレンジしたお花のプレゼントです♪
ご自宅ではお祝いに大好きなチキンの丸焼きだったそうです。
本日の午後は全体ミーティング。
そのなかの一部のコーナーで、新入社員がメンバーを前に講師を務めました。
当初の予定枠である10分という時間ぴったりに終了。
身振り手振りで熱く語ってくれました。質疑応答の時間も設けられ、資料作成から話の構成すべて自身でやっていただきました。
右から15センチ、17センチ、2〇センチ です。
雨上がりの水たまり。水たまりを見つけるとジャンプしたい子供にとって長靴は必需品です。
そして、それを追いかけるママにも......(´ー`A;) アセアセ
超保険販売10周年にあたり、6月17日の日本経済新聞全面広告をご紹介致します。
デザインを拡大してみました。 ジョー君とセエメエ君は見つかりましたか?
6月11日から2泊3日で北海道に行ってまいりました。初日は札幌ビール園に到着し、玄関前では大漁旗をあおぐ人々や、東京海上日動のキャラクターであるジョーくんの歓迎を受け、ジンギスカンを食べました。
←コンベンション会場前にて撮影。足元には北海道らしくラベンダーの花が咲いています。
オリンピックメダリスト 山本 博氏→講演
『諦めないで生きる方法 ~20年かけて銅から銀へ~』
専業代理店の年間優績表彰制度の式典会場。 東京海上日動社長 隅様 冒頭挨拶
表彰のあとは懇親会となり、芸人さんによるトークなどのイベントあり。
また、全国の代理店さんとの交流も持つこともでき良い刺激になりました。帰宅最終日に松本からお土産依頼のメールあり。 左上から①ジャガポックル、②ハスカップジュエリー、③霜だたみ、下段左④雪やこんこ、⑤チョコマロンと5種類もの要望連絡。どれだけ欲しいんだと思いながらも空港で全て購入できると下調べつきなので、やむなく購入。 ミッション完了です!!
代理店留学で受け入れている新入社員を連れて、松本さんが他の代理店を訪問してきました。
新入社員は代理店の勉強は弊社が初めてなので、他の代理店と何が違うのか、どう違うのかを学ぶためにも他を知らなければ出来ないことです。
ご協力くださり、訪問させていただいた『ほけん工房』さん、貴重な時間をありがとうございました。
大工さんたちの地域サービス祭り?でお願いした「包丁研ぎ」 そこでなんと包丁が行方不明に!!
子供たちを遊ばせながら、しばらく待ってみるものの取り違えられた包丁は出てこず(+_+)
これをよい機会☆と捉えることにして、前から憧れていたグ〇ーバル 買っちゃいましたー!!
モ〇ズキッチンのも〇みちくんとおそろいです^m^ 柄までステンレスで衛生面もあんしん!
曲山さんのように、料理を載せられるほどの腕はありませんが、料理上手になった気分です。(^-^)v
吉祥寺にあるケーキやさんで、野田さんがロールケーキとシュークリームを買ってきてくれました。
15時のおやつに登場~
贅沢にも下段にロールケーキ、上にはシュークリームの1プレートでいただきました。
シュークリームの皮はパリッパリでナッツが香ばしい♪
ロールケーキは中心にもカスタードクリームが入っていて、しっとりふんわり ^^)
女性陣は笑顔でひとときを過ごしました(笑) 野田さん ごちそうさま!!
ぶらっと立ち寄った〇ジマ電気。使用しているスマホは初期のもので、落として塗装も剥げてきている。新しいのに替えたいなぁとちょっと思っただけなのに、周囲の言葉に促され、とうとう新機種に!! GALAXY Noteにしました~。(画像左側、右は使用していたもの)
そして、請求は父のもとへm(__)m 来週の父の日にはプレゼント持って伺いますのでご容赦ください~~
そのスマホを使って松本さんがイラストを描きました。
現在 北海道へ出張に出ている磯さんへのメッセージです。
カワイイでしょ♪
6月10日(日)にアイメイトパーティーを行いました。
当日ヒト78名 イヌ44匹が集合。繁殖犬奉仕者、子犬の飼育奉仕者、失格犬の飼育奉仕者、そしてアイメイト引退後のリタイヤ犬飼育奉仕者が集まって経験交流をしたり、バーベキューを楽しんだり...
15歳のセーヌは圧倒的な最年長!13歳の繁殖リタイヤ犬がいましたが、長年アイメイトとして働いた犬で15歳はスゴイ!!と参加者全員に褒めていただき、セーヌもご満悦でした!!
アイメイト協会理事長からも 「 セーヌは18歳も夢ではない 」との言葉をいただきました。
掲載の記事・写真・イラストなど、すべてのコンテンツの無断転写・転載・公衆送信などを禁じます。
Copyright©
保険相談 見直し.jp - 武蔵野 | 武蔵野あんしんサービス All Rights Reserved. / Powered by 京応保険設計